JUNNAってだれ?って方はアニメ 魔法使いの嫁のOP曲(Youtube)を聞いていただければ。
すんごい歌唱力が魅力的な17歳(2018年5月時点)のシンガー。
ソロデビューの前にアニメ マクロスΔ(デルタ)の音楽ユニット ワルキューレのリードボーカルとしてデビューしてます。
自分がJUNNAを知ったきっかけはワルキューレからです。
感想:サイコーだったよ!
30代にして人生初のライブ参戦でした。
2月にワルキューレ3rdライブのライブビューイングを見たとき「現地の空気を味わいたい」と思ってライビュから帰ったその場で申し込みました。
感想としては、申し込んで大正解。
人生初ライブ、オールスタンディング、人混み苦手という組み合わせで最初は不安でしたが2曲目の「いけないボーダーライン」流れた瞬間、テンションが最高潮(゚∀゚)
色々な楽曲で腕振って、跳ねて、コールしてと楽しませていただきました(о´∀`о)
MCも面白かったです。若い子ならではの可愛らしさを感じましたね。
10代のお客さんに「若いねぇ」ってJUNNAちゃんも若いやんけー!って突っ込まずにはいられませんでした(≧∀≦)
MC時、ワルキューレネタもちらほらあって「いつかはこういうネタも無くなるのかなぁ」とかちょっと考えました。
ワルキューレがずっと活動していくなら変わらないかもしれないですが、マクロスとセットで動く以上、活動量減ってくのは避けられないですからねぇ。
ちょっと寂しい。
セトリはコチラのリストの最後にダブルアンコールでHereのアコースティックバージョンが追加だそうです。
自分は早めに会場出たのでダブルアンコール聞けなかった。゚(゚´Д`゚)゚。
それ以外は変更無い…と思う。
楽しすぎたのか、あまり記憶に残ってないです。ちょっともったいない(;´Д`)
教訓:「やらずに後悔」よりも「やって後悔」
今回「行ってみたいけど人混みに揉まれるの怖いなぁ」と思いつつ参加したのですが立地の関係上、そこまで揉まれずに済んで楽しい時間を過ごせました(о´∀`о)
自分、背が低いのでアーティストも見えないだろうなぁと思ってたのですが、思ったより見えたので予想より満足しております。
「何事もいつ始めても遅くない」とはよく聞くのですが、今回はホントにその言葉を実感しました。これからは色々挑戦して「やらずに後悔」より「やって後悔」が多くなるように日々過ごしていきます(`・ω・´)ゞ
おまけ:やらかしの記録
コインロッカー
コインロッカーに荷物を預ける際「小銭無いやんけ!」って思って、急いで隣のセブンで少額の買い物して小銭作ってきた。
よくよく見てみたらコインロッカーエリアの中央に両替機があった(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ダブルアンコール
ダブルアンコールあるって思わなくて最初のアンコール終わったあと帰ってしまった…。
年食ってもおっちょこちょいです(´・ω・`)
最後の曲はHereのアコースティックバージョンだったとか。聞きたかったorz
コメント